オーナーブログ
ホーム > 最新情報 > 私が突然片付け体質になれたわけ

私が突然片付け体質になれたわけ

こんにちは・・・・・よく「智美さんはどうして、片付けられなかった人から、片付けられる人に変われたんですか?」という質問をよく受けますが、今日はそのことについて

お話したいと思います。

 

まずは、うちの 恥ずかしい過去の状況から お話ししますね。

  • 家事や掃除に関しては、 私ほどひどかった人は いないんじゃないか (笑) と思うぐらい

    家のことを放置して 働きづくめでした

     

    私の母は 専業主婦で、綺麗好きで 家はいつも片付いていて 掃除も行き届き、 整理整頓がされた家で育ちました

     

    私は 子供の頃から大雑把で、 部屋も机も散らかっていましたが、やる時は、模様替えまでしちゃうぐらい 極端でした。

    典型的なO型 (笑)

     

    だから なんで、こんな子に育ったのかしら… と 母から言われることが多く、

    『私は、片付けが苦手、ダメな子』 とインプットされてしまい、 セルフイメージが引くかったんでしょうね〜

     

    片付けが苦手…と 思い込まされていて (母が綺麗好きだったから、私がダメに見えただけかもしれませんよね。)

    兎に角、『片付けが苦手』というレッテルを 自分に貼ってしまったので、 全くやる気も起きず、 臭いものにフタをする感じで、

    片付けや掃除は 私に縁遠いものでした

     

    母が節約しているのが嫌で、 何で母は専業主婦でいるのかしら?

    働いて 共稼ぎになれえばいいのにな~~ と親の事情も知らずに 勝手に思いこんでいたので 、

    私は 大学を卒業して就職する時には

    『よ〜し、稼ぐぞ〜 成功するぞ〜、金持ちになるぞ〜』 と働くことばかりに意識がいっていて、

    家を守ることが手薄になっていたんですね。

     

     

    ところが、稼いでも稼いでも お金は出て行く一方で (収入に比例して支出も増えるという、パレートの法則ですね)

    収入を増やすことばかりに躍起になってしまい、

    結婚した後は、我が家にはお父さんが二人いる状態…

    お母さん不在で 私は家に寝に帰るだけ 到底家事をやる暇が無い… という状況に陥りました

     

     

    現在、夫は単身赴任してますが、 たまに 東京に帰宅したら 部屋がちらかってるなんで 気が休まらないですよね。

    夫が片付けても また、すぐに 元の木阿弥になり

    ついには 夫も片付けても無駄… と諦めたようで 我が家は ゴミ屋敷まっしぐらに…

     

    東京に帰省するたびにコレじゃ休まらないよ と 夫は文句をいい 私は私で 売りことばに買いことば…

    私だって忙しいんだから 働いているんだから… と言い返す始末

     

    心の中では『あんたの稼ぎがもっとあれば、私は専業主婦でいららるんだから 時間があれば片付けなんてできるわ』と

    何とも自分勝手なひどい事を思っていました

     

     

    ところがあるとき、 夫が黙々と片付けを始め、一切私を責めなくなったんです

    気持ち悪いぐらいに、何も言わなくなったの

     

     

    朝起きると キッチンから何から全て完璧に片付いていて、

    それでいて 恩着せがましく『片付けてやったからな〜』ともいわない

     

    もし 恩着せがましく 『俺がやってやったんだ』と言われたら 、また、売り言葉に買い言葉で

    『誰も頼んでいないわ』なんて 憎まれ口を叩いたかもしれません

     

     

    そして一言 夫は

    『綺麗にしたいのは俺だからな』

    と言ったんです

     

     

    綺麗にしたいのは俺だから 俺がやればいい ・・・と

    突然人のせいにしなくなったんです

    わたしは いたたまれなくなって ただただ申し訳ない思いでした

     

     

    私が至らない妻なばっかりに 夫に不自由をかけて 申し訳ないな・・・ ゴメンなさいって 素直に思ったんです

     

    そこから私の断捨離生活が始まりました

     

    でも 人間 急には変われないです 徐々にですよね

     

     

    そんな矢先に 色々 引き寄せや潜在意識の法則を学びながら 『成功したい』と思っていたら

    お金持ちの家はみんな綺麗 成功したかったら掃除をしろ 断捨離は波動を整えることにつながる ナドナド

    成功するには

    「片付け」は切っても切り離せない事が段々腑に落ちてきましてね・・・

     

     

    あ そっか 我が家は 家がきたなかったから 引き寄せが起こらなかったんだ

    なあんだ そんなことか

    と 気づいたんですね

     

     

    馬鹿みたいに簡単な事ですが、まさか 片付けごときが 自分の人生を左右していたなんて思いもしなかったから、

    それに気づいてからは 暫く仕事の予定は入れずに 来る日も来る日も ものを捨て続け 断捨離しまくりました

     

    物が多いから片付けられないんです

     

    そもそも物がなければいいんですから

     

     

    断捨離の際に 物を捨てるか残すか 一個一個 物と向き合うわけで

    捨てるか 残すか の取捨選択の連続なので、 続けていると、決断力が付きます

     

     

    断捨離は、ものだけでなく パソコンの中 人間関係 色々な事に影響してくるんだと気付きました

     

     

    部屋が片付いていない人は バッグも財布の中もグッチャグチャ

    そして頭の中も、 とっ散らかっていて 仕事にも影響受けますね

     

    そんな風に 毎日 物とむきあっていたら だんだん色々なことがわかってきたんです

     

    お金なや管理が苦手な人はほとんど家が片付いていません

     

     

    私はファイナンシャルプランナーなのに お金の管理もきちんとしなくてはダメじゃない・・・と 思い

    徹底的に 片付け術をマスターして お金の管理が苦手な人に アドバイスができるようになりました

     

     

    家計簿診断とかして、 保険の見直しとかして 表面的な 節約術やアドバイスしても すぐにリバウンドしてしまいますが、

    しっかりと自分と向き合い 片付けられるようになると、 無駄遣いが減り 貯蓄額もふえます

     

     

    どんなに  天引き貯金しても 根本が解決していなかったら

    せっかっく貯金した預金を、また 切り崩す事になりかねません

     

     

    片付けができるようになり 頭の中も整理できるようになり お金の管理も上手になるのだと 身をもって気付きました

     

     

    よく 『他人のせいにしない まずは自分から』 『人は自分の鏡』と言うでしょ

     

    夫は 私によく 『なんで急にそんなに変わったの?何があったの?』と 私の豹変ぶりに 驚いています

    でも

     

    あ 俺が変わったからか…

    なるほど、 人のせいにしない まずは 自分が変わること ってこの事か〜

     

     

    と 夫がいちばん今頃 腑に落ちているのではないでしょうか

     

    そして母がきちんと、きれいに掃除をして、片付いた家で育ったことにも、今となっては感謝です。

     

    「稼ぐ」という攻めばかりでなく「守る」事も重要。

     

    掃除、片付け、やりくり、節約、貯金、などは、守りの部分に入ると思いますが、

    いくら稼ぐかだけではなく、どう守るか・・・という事がかなり重要であると気づいたので、

    クライアントさんには、そのことも、しっかりとお伝えしたいと思う今日この頃です。

     

     

 

 

トップへ戻る